倉敷の土地を購入するまでのスケジュールってどうなの?

公開日:

 カテゴリー: 

倉敷の土地を購入するまでのスケジュール

マイホームのイメージ

倉敷市内でマイホームを建てるための土地購入までのスケジュールについて、ご説明したい

と思います。

①物件探し

おおたか不動産商談スペース

物件により異なりますが、先ずは、お家を建てる土地を購入する場合は、購入希望の条件で物件をお探して、現地をご覧頂きます。

コツのイメージイラスト

物件を探し始める前に・・・。良い物件に巡り合うためのコツ。(1)

物件を探し始める前に・・・。良い物件に巡り合うためのコツ。(2)

開発許可の分譲地

     

②物件のご説明

おおたか不動産の事務所内

物件のご説明や、立地や環境などを弊社事務所

にて、しっかりご説明致します。

物件資料

      

③物件購入の意思表示

不動産の買付証明書

入意志を確定した上、物件の購入条件を記載した買付証明書を自署・押印して頂きます。

買付証明書には契約日時や決済日時、購入希望価格や手付金、住宅ローンを利用する場合の

内容やその他買主様より希望する条件等を合わせて記載します。

手付金の金額についてよく買主様よりご質問を受けますが、

売主様が個人の場合は一般的には、売買代金の10~20%程度と言われます。

ただ、買主様のお手持ちの資金により、10%以下の場合もありますので、最終的には売主様のご判断となります。

お申込金について、詳しくはこちら

購入意思決定と同時に、住宅を建築する土地を購入し、住宅ローンを利用される方は、事前審査のお申込みをして頂きます。

住宅ローンのお申込み【倉敷編】

不動産の関するお金のイメージ

所得が安定したサラリーマンの場合であれば、住宅ローンの事前審査申込みから約2~3日程度で

回答が得られます。

住宅ローンが借入れ出来なかったらどうなるの?

住宅ローンのイメージ

     

④売主様との契約条件についてのお打ち合わせ

おおたか不動産の外観

買付証明書を頂きましたら、同時に弊社や仲介業者が売主様へ、購入希望者の購入条件などをお伝えし、調整致します。

住宅ローンの事前審査が完了し、購入条件の同意が売主様、買主様の間で出来ましたら、ご契約となります。

    

⑤不動産売買契約

不動産売買契約書

原則として、売主様、買主様同席のもと、不動産業者事務所にて物件の内容を記載した重要事項説明書や不動産売買契約をしっかりご説明した上、手付金を売主様に支払い不動産売買契約を締結致します。

▼不動産売買契約書についてはコチラから

契約書って分かりにくい?(1)

契約書ってわかりにくい?(2)

     

⑥住宅ローンの正式お申込み

金融機関の住宅ローンパンフレット

ご契約が完了致しましたら、金融機関へ住宅ローンの正式申込みをして頂き、金融機関よりの借入れを正式に確定します。

弊社の場合、住宅ローンご利用の方のご契約には、必ず、何らかの理由により正式な融資が確定出来ない場合、不動産売買契約後であっても、売主様へ支払い済みの手付金を返還し、不動産売買契約の解除が出来るローン特約を付けておりますので、ご安心下さい。

住宅ローンが借入れ出来なかったらどうなるの?

    

⑦不動産のお引渡し・決済

最後に、土地の残代金を土地のつなぎ融資などを利用しお引渡し・決済・所有権移転登記を行います。

まだまだ、小さなことは沢山ありますが、大まかなスケジュールとなります。

おおたか不動産の有本です。

購入物件により、スケジュールや工程は異なります。

倉敷の不動産の知りたいことやお悩みを不動産売買の専門家として、地元倉敷で34年お手伝いしてきたプロフェッショナルがなんでも丁寧に解決いたしますので、

事務所へのお問い合わせ、ご来店を心よりお待ちしております。