公簿と実測について

公開日:

 カテゴリー: 

当社の物件詳細画面

物件資料の中の土地面積や、建物面積の覧に公簿、若しくは実測と記載があるんだけど、これってどんな意味があるんですか?ってお客様よりご質問がありました。

公簿とは、登記簿上に記載された面積のことであり。実測とは実際に測量した面積ということになります。

造成完了され実測が完了した新規分譲地などは、この公簿と実測の面積は同じものが殆どですが、物件により、公簿と実測が大幅に異なる場合も御座います。

例として、これから造成される分譲地などは、区画割予定図が御座いますが、必ず、造成誤差が出ますので、それを念頭に入れた建物のプランニングが必要になります。

又、造成完了されたものであっても、国土調査の未実施地域や、国土調査や実測図が古い場合は大小の誤差を生じます。これは、測量技術から生じる誤差が原因で、当然新しいものほど、精度が良くなります。

境界が明示されているのであれば、建築を予定するハウスメーカーや、工務店さんに現地調査の御依頼をされる事をお勧めします。

当社では、ハウスメーカーや、地域ビルダー、工務店、ローコスト系住宅メーカー等多数の建築会社様とお付き合いも御座います。

お客様のご要望を叶えるを建築会社と、当社でお勧めする担当者をご紹介致しますので、マイホーム新築のご計画で、どこに相談したら良いかと悩んだら、お気軽に倉敷の不動産売買専門ショップおおたか不動産にお任せ下さい。